-
ヨコモ RS1.0用 アルミ製 アウター サーボステー RS-203P
¥770
RS1.0標準のアルミ製サーボステー。サーボを搭載する際にサーボプレートに装着し、サーボ外側を固定するのに使用します。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /
-
ヨコモ BD11用 リヤ スタビワイヤー φ 1.4 B11-412R4A
¥748
BD11用のリヤスタビライザー ワイヤーです。線径はΦ1.4mmで1本入り。 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MRTC-BD11FA / MRTC-BD11US / MSR-010FE / MSR-010FEA / MSR-BD11 / MSR-BD12 / MSR-BD12A /
-
ヨコモ BD10用 真鍮製クランプ式ホイルハブ(4.0mm) B10-011B
¥1,408
BD10用のクランプ式ホイルハブです。比重の重い真鍮で作られていて、標準のアルミ製に比べ1セットで約3.6gの重量増となります(標準1.85g/真鍮製5.45g)。バネ下重量増によりタイヤトラクションを高める効果がありますが、特にアウトドアサーキットなどでは前後に装着することでグリップ力を向上させます。さらに前後のトラクションバランスを調整したい時などには、フロントのみに使用することでより旋回性を上げ、リヤのみに使用することで安定感を高めるなど、セッティングの一つとしても効果的です。 ハブの厚みは標準と同じ4.0mmで2個入りとなっています。 対応シャーシ MRTC-BD11FA / MSR-BDFWD / 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD10 / MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MRTC-BD11US / MRTC-BD919 / MSR-010 / MSR-010A / MSR-010FE / MSR-010FEA / MSR-BD11 / MSR-BD12 / MSR-BD12A / MSR-FWD /
-
ヨコモ RS1.0用 FRP製 サーボステー プレート RS-203PL
¥770
RS1.0標準のFRP製サーボステープレートです。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR / YZ-W91 /
-
ヨコモ 17T ハード スチール ピニオンギヤ48ピッチ BM-4817A
¥528
GT500シリーズ用標準パーツ。 パーツ内容 48ピッチ 17T ピニオンギヤ 17T Pinion Gear (48pitch) ×1 3×3mmセットスクリュー Set Screw ×1 対応シャーシ GT-B / GT-YRS86 / GT-YRSC / GT-YRSG / GT-YRSR / GT-YRSY / GT1-01 / GT1-01AG / GT1-01B / GT1-01BG / GT1-01RTR / GT3-AHP / GT3-B4 / GT3-BRZ / GT3-CAX / GT3-IS350 / GT3-REA / GT5-R2 / GT5-R35 / GT5-RS2 / GT5-SC430 / 対応シャーシ (オプション) B-MAX2MR2 / B-MAX2MR3 / B-MAX2RS / B-MAX43G /
-
ヨコモ BD11用 プログレッシブスプリング 1.80~2.10 20mm B10-SSP18
¥1,188
従来よりもレバー比が低めのBD11にマッチする新型スプリングです。全体的に柔らかめの設定となっていて、BD11のロングサスアームとの相性は抜群。前後合わせてこのラインナップの中からチョイスしていただくことで、良いバランスを見つけていただけます。 巻きの途中でピッチが変化するプログレッシブタイプで、初期のしなやかさが柔らかめの操作感を引き出し、特にコーナーの入り口などでラインを狙いやすく仕上げます。BD11標準のスプリングに比べるとプッシュアンダーも軽減されますので、アスファルト路面などでもグリップ感の高いコーナーリングが可能です。 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MSR-BD11 /
-
ヨコモ BD10用 プログレッシブ フロント ショックスプリング(2.40~2.90/19.5mm) B10-SSP24A
¥1,188
BD10のフロントに標準で使われているプログレッシブタイプのスプリングです。 対応シャーシ MRTC-BD10FF / MSR-BDFWD / 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD10FF / MSR-010FE / MSR-010FEA / MSR-BD12 / MSR-BD12A / MSR-BDFWD /
-
ヨコモ BD12用 ホリゾンタル ボディマウント B12-016HB
¥1,078
BD12などの後方に突き出すタイプのリヤボディポストに対応し、ダウンフォースを確実に受け止め、リヤトラクションを高めるマウントパーツです。 Twister/Twister Specialボディに適合し、ウイング固定スクリューを利用してボディにマウントパーツを固定します。パーツの固定方向や付属のスペーサーを使ってオフセットを調整可能。また、BD12などのボディポスト側のスペーサー調整などでも、ボディの高さを微調整することができます。クラッシュなどでのボディ損傷によるトラブルも最小限に抑えることができるので、レースユーザーにとってはメリットの大きいオプションパーツです。 対応シャーシ 対応シャーシ (オプション) MSR-BD12 / MSR-BD12A /
-
ヨコモ BD11用フロント スタビワイヤー φ 1.4 B11-412F4A
¥748
BD11用のフロントスタビライザー ワイヤーです。線径はΦ1.4mmで1本入り。 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MRTC-BD11FA / MRTC-BD11US / MSR-010FE / MSR-010FEA / MSR-BD11 / MSR-BD12 / MSR-BD12A / MSR-BDFWD /
-
ヨコモ RS1.0用 アルミ製 ブラシモーター アダプター RS-302AD
¥990
ブラシレスモーター専用設計のRS1.0に、ブラシモーターを取り付けるためのアダプターです。RS1.0のモーターマウントには下側2個のスクリュー位置を使用してモーターを固定しますが、対角のスクリュー位置しかないブラシモーターの場合は、このアダプターを介して取り付けることが可能です。アルミ製なので熱伝導率も高く、モーターを効率的に冷却します。 対応シャーシ RSR-LFGT3RTR / 対応シャーシ (オプション) RSR-010 /
-
ヨコモ BD11用 プログレッシブスプリング 2.10~2.40 20mm B10-SSP21
¥1,188
従来よりもレバー比が低めのBD11にマッチする新型スプリングです。全体的に柔らかめの設定となっていて、BD11のロングサスアームとの相性は抜群。前後合わせてこのラインナップの中からチョイスしていただくことで、良いバランスを見つけていただけます。 巻きの途中でピッチが変化するプログレッシブタイプで、初期のしなやかさが柔らかめの操作感を引き出し、特にコーナーの入り口などでラインを狙いやすく仕上げます。BD11標準のスプリングに比べるとプッシュアンダーも軽減されますので、アスファルト路面などでもグリップ感の高いコーナーリングが可能です。 対応シャーシ 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MSR-010FE / MSR-010FEA / MSR-BD11 /
-
ヨコモ BD10用 リヤ ロアサスアーム(57mm-ショック42mm) B10-008R
¥858
BD10標準のリヤサスアームです。サスピン間の距離は57mmで、内側サスピンからショックピボットまでは42mmとなっています。 対応シャーシ MRTC-BD10 / MRTC-BD10A / MRTC-BD10FF / MRTC-BD10LC / MRTC-BD10LCA / MRTC-BD10LCR / MRTC-BD10LCRA /
-
ヨコモ GT1 スパーギヤ用 ベアリング GT1-31
¥385
スパーギヤの中心に装着する内径1/8インチサイズのベアリングです。1個入り。 対応シャーシ GT1-01 / GT1-01AG / GT1-01B / GT1-01BG / GT1-01RTR /
-
ヨコモ BD10用 真鍮製 モーターマウント B10-302MB
¥7,920
総重量をレースレギュレーションに合わせるためのウエイト搭載は、マシンバランスや搭載スペースなどが問題となりますが、マシンのセンターに位置するモーターマウントを真鍮製に変更することで、バランスを崩すことなく重量増が可能です。標準のアルミ製16gに比べ、真鍮製は50gで約34g増の大幅な重量変更が可能です。 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD10 / MRTC-BD10LC / MRTC-BD10LCA / MRTC-BD10LCR / MRTC-BD10LCRA /
-
ヨコモ RS1.0用 アルミ製 モータープレート RS-302M
¥1,980
RS1.0標準のアルミ製モーターマウントです。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /
-
ヨコモ RS1.0用 アルミ製 サーボステー RS-203A
¥1,540
RS1.0標準のアルミ製サーボステー。サーボを搭載する際にシャーシ内側の固定に使います。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /
-
ヨコモ RS1.0用 メインギヤ シャフト
¥550
RS1.0標準のメインシャフトです。モーターマウントに装着してセンタープーリーとスパーギヤを保持します。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /
-
ヨコモ GT1 74T ギヤデフ用 スパーギヤ GT1-24S74
¥550
対応シャーシ GT1-01 / GT1-01AG / GT1-01B / GT1-01BG / GT1-01RTR /
-
ヨコモ RS1.0用 バッテリーストッパー
¥550
RS1.0標準のバッテリー固定用ストッパーです。前後セット。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /
-
ヨコモ YRX12 2019用 キングピン スプリング (Φ0.45mm/2本入) YX-14S45
¥330
YRX12 2019仕様をキングピン&コイルスプリングのフロントサスペンションにして走行する際に使用するスプリングです。線径は0.45mmで2本入り。 対応シャーシ GT1-01 / GT1-01AG / GT1-01B / GT1-01BG / GT1-01RTR / 対応シャーシ (オプション) YR-X1219 /
-
ヨコモ BD11用 プログレッシブスプリング 1.90~2.20 20mm B10-SSP19
¥1,188
従来よりもレバー比が低めのBD11にマッチする新型スプリングです。全体的に柔らかめの設定となっていて、BD11のロングサスアームとの相性は抜群。前後合わせてこのラインナップの中からチョイスしていただくことで、良いバランスを見つけていただけます。 巻きの途中でピッチが変化するプログレッシブタイプで、初期のしなやかさが柔らかめの操作感を引き出し、特にコーナーの入り口などでラインを狙いやすく仕上げます。BD11標準のスプリングに比べるとプッシュアンダーも軽減されますので、アスファルト路面などでもグリップ感の高いコーナーリングが可能です。 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MSR-BD11 /
-
ヨコモ BD-919/BD10/BD10LC用 AXON製スーパーハブアクスル用 ピン/”O”リング B10-WHAS2A
¥374
AXON製スーパーハブアクスルの補修用パーツです。 対応シャーシ MRTC-BD10LC / MRTC-BD10LCA / MRTC-BD10LCR / MRTC-BD10LCRA / 対応シャーシ (オプション) MRTC-BD10 / MRTC-BD10A / MRTC-BD11-1 / MRTC-BD11A-1 / MRTC-BD11US / MRTC-BD919S / MSR-010FE / MSR-010FEA / MSR-BD11 / MSR-BD12 / MSR-BD12A /
-
ヨコモ RS1.0用 樹脂製 F/R ショックタワー RS-017
¥770
RS1.0標準の樹脂製ショックタワーです。前後セット。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /
-
ヨコモ RS1.0用 FRP製 メインシャーシ(2.0mm) RS-002
¥6,050
RS1.0標準のFRP製メインシャーシです。板厚は2.0mm。 対応シャーシ RSR-010 / RSR-LFGT3RTR /